冷え症
冷えは身体の不調・病気のサインです!
こんな症状にお困りではないですか?
●お風呂に入っても手足がすぐに冷えてしまう
●布団に入っても手足が冷えて眠れない
●年中足が冷えている
●すぐに風邪をひいたり、体調を崩す
●じっとしているとつま先が冷え、感覚が鈍くなる
冷えは、血行が悪くなることで起きやすくなります。
生活環境や食生活、運動不足などにより血行が悪くなると、心臓から遠い手足から冷えが始まってしまいがちです。
冷えは女性特有の症状と思われがちですが、男性もなります。
女性は男性よりも筋肉量が少ないために、熱を作り出す力が弱く、冷えやすいと言えます。
冷えに悩む女性の多くは、自分なりの冷え対策をとっていると思いますが、問題なのは「冷えぐらい平気」と放っているケース。単なる冷えにとどまらず、月経痛や肩こり、頭痛、腰痛などが冷えで起こっている可能性もあります。
冷え症の原因
●冷たい食べ物・飲み物や甘い食べ物の食べ過ぎ
冷たい食べ物・飲み物や甘い食べ物は身体を冷やしてしまい、冷え性の原因となります。
●ダイエット
食べない系ダイエットをすることで、ミネラル・ビタミンのバランスが崩れています。
●冷暖房などが整っている環境
体の体温を調節する機能が鈍くなることが冷え性の原因だと考えられます。
●自律神経の乱れ
自律神経失調症は、交感神経と副交感神経の2つの神経のバランスが崩れたことが原因でおこる病気ですが、何らかの原因によって自律神経が乱れると、体温調節機能が乱れてしまい、足が冷えてしまうことがあります。
●運動不足
運動不足になると、血液を送る筋力を刺激しない状態が続き、筋力が低下し、冷え性の原因となる。
●過度のストレスによる血行不良
最近では、過度のストレスがかかることで血行不良が起こることがあり、これも冷えの原因としてあげられます。
●便秘
便秘になるということは、腸内でぜん動運動が行なわれていないということであり、基礎代謝も低くなります。
近年では、基礎代謝が低くなることが、冷え性の原因の一つと考えられており、腸内の働きを良くし、便秘を改善することが冷え症改善にもつながると考えられます。
腰痛・肩こり・冷え性
40代 女性 緑町
当院には腰痛で肩こりでご来店。
とても暖かい日なのに、足の指がとても冷えきっていました。
本人にあまり自覚症状はありませんでした。
検査結果は「椎間板の不具合」
いつも通り、施術をして終了。
施術後は、肩こり腰痛ともに、楽になって帰ってゆかれました。
初回から、2日後、
いつもなら、マッサージしても2、3時間後には肩こりが元に戻るのに、施術後もとに戻らなかったそうです。
腰痛のほうは少し痛みが戻ってきているみたいでした。
足の冷えは相変わらず指先が冷たいです。
初回と同じ施術をさせていただきました。
施術後は足がぽかぽかしてきたと喜んで帰られました。
相談無料 お気軽にお電話ください。
女性・婦人系の症状専門痛くない・優しい整体
西茂呂カイロ整体院
栃木県鹿沼市西茂呂3丁目44−2 加藤店舗bR
http://nishimoro-chiro.com/
0289-78-5112